febmamaの子育て日記

3歳男子、1歳女子の2児の母。息子の幼稚園生活のこと、娘との過ごし方などつらつらと書いていこうと思います。

参観日

昨日は息子の参観日でした。

 

割と繊細な子なので、イベントの朝はいつもと違う空気を敏感に感じ取り、

泣いてしまうことが多いのですが。

昨日も案の定、足取り重ーく、下駄箱の前では大泣きでの登園となりました。

 

頑張ってね!という鼓舞の言葉はなるべく使わず、

ママ楽しみにしているからね!とか、

いつも通りに楽しくね!とか、

なるべくリラックスできるような言葉がけをしているつもりなのだけどなぁ。

 

わたしの服装はいつもと違うし、

下の子を預ける段取りでバタバタしているしで、

何か違うものを感じるのかも知れません。

 

さて、泣いて登園したし、参観では大丈夫かな??と心配したけれど。

そんな心配をよそに、すごく楽しんでいる姿を見ることができました。

息子の背後に立ったものだから、しょっちゅう後ろを振り向いては、

「ママ見て!」とか「こうだよ!」とかアピールして来てはいたけれど。

 

わたしの中での目標は『息子が泣かずに楽しく参加すること』。

決して、『姿勢良くまっすぐ座り、積極的にリーダーシップを持ってクラスに参加すること』とかではないので笑

かなり低いハードルだけれど、ニコニコ笑顔で楽しそうに歌って踊ってお返事して、

の様子が見られてとても嬉しかったです。

心の中で、「朝の大泣きはなんだったんだいー!」と思わず突っ込んでしまうくらい笑

 

参観のたびに感じるのだけれど、

しっかりしている子は、本当にしっかりとしていてびっくりする。

息子が早生まれ男子でより幼いからというのもあるけれど。

それを差し引いても、

良い姿勢で、声の大きさも適度に、ニコニコ上手に歌い踊っていて感心。

 

そうじゃなくて息子を含め(割と男の子たちに多い傾向??)、

楽しくなりすぎて割れるほど大きな大きすぎる声でお返事していたり(息子も)

逆に恥ずかしさからものすごく小さな声だったり。

くねくねしたり、ママに甘えたり(息子も)という様子の子も。

 

でもそんな様子すらとても可愛い。

レッスンの内容も去年から確実にレベルアップしていたし。

家でよくげんこつを積み上げて歌っていたのが不思議だったけれど、

これのことだったのか!と合点がいったり。

 

息子の、子供達の、普段の様子が垣間見えた楽しい参観でした。