febmamaの子育て日記

3歳男子、1歳女子の2児の母。息子の幼稚園生活のこと、娘との過ごし方などつらつらと書いていこうと思います。

2019年の目標達成できた??振り返ると自分の頑張りの軌跡が見えてくる。

新年初のブログです。

松の内どころか、小正月も過ぎてしまいましたが。。。

 

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

新年初の記事は、やはり今年の目標から!

 

その前に去年の目標の振り返りをしておきたいです。

書いているうちにとてもとても長くなってしまったので、

こちらの記事では振り返りを。

 

こちらの記事に2019年の目標を書いていました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

febmama.hatenablog.com

 

今年の目標は、

「自分のCPUを下げる事柄をなくす!

 何か新しいことを始めたり動き出したりする時のための環境を整える!」

です。

要するに

「家の中を片付けます!ダイエットします!」

という話です。

 

自分が心地よい空間で、

心地よくあるための試行錯誤頑張ります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さてさて、家の中は片付いたのか?ダイエットはできたのか??

 

片付けについては1年を通じてあれこれ試行錯誤しました。

 

1月にお片づけの講座を受けて意識改革。

プロに2回ほど来てもらい、洗面所やシュークローゼットなど

小さなスペースをまずはすっきりさせました。

 

そして春にスマートストレージさんのキッチンパックサービスに申し込み。

1日で劇的にキッチンが片付きました。本当に劇的に!!!

 

キッチンが片付いたことで気分が軽くなっただけでなく、

料理の作業効率が格段にアップしました。

 

料理が苦手だと思っていたのですが、

それはごちゃごちゃの空間で頭も視界もこんがらがっていただけなのかも??

 

美しい空間で過ごす醍醐味を味わってしまったら、

もっともっと!他の場所も頑張りたい!と片付け欲は増し、

家全体のお片づけを自分でやってみる講座も受講することに。

 

散らかった部屋と向き合うのは

自分の心の深層と向き合うことにも似ていて、

身を切られるような思いも味わったけれど、

 

物を手放すことによって、

心の闇となっていた罪悪感(=部屋が片付けられない。。。という思い)

とも訣別することができました。

 

講座ではリビングの片付けと

納戸状態だった部屋にスペースを作ることができました。

 

その後年内に、

納戸状態スペースにPCを移しました。

PCをどかした日当たりのいい部屋には子供のおもちゃを移すことに。

 

そのスペースではおもちゃ散らかしOKとしたので、

リビングにおもちゃが散乱することがなくなり、

親の視界ストレスがぐっと減りました。

 

家全体をすっきりとさせるには、

まだまだ片付けたい場所、物を減らしたい場所があるけれど、

それは今年も引き続き取り組みます。

 

第一ステップの「すっきりしたリビング」は

手に入ったのではないかなと思います。 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ダイエットについては12月から頑張りました。

 

というのも11月末までは下の子の授乳をしていて

(寝かしつけ時と夜中だけではあったのですが。。。)

寝不足と体力不足を感じる日々で。

 

バタバタの日々にプラスした運動や

食事制限をすることは考えられませんでした。。。

 

 

でもよく考えれば娘はもう2歳5ヶ月にもなる。

 

子供に授乳できなくなる寂しさよりも疲れが優って、

断乳を決意しました。

 

断乳期間中には、

娘は、決めて予告すれば、なんでもすんなりと出来る子だということが

改めて分かりました。

 

トイレトレーニングの時と同様、

あっさりすんなりとバイバイできました。

 

 

12月からはぐっすりすっきり眠れるようになり、

やっとダイエットの目標のことを考えられる状態に。

 

初めてのファスティングを行い、

3kgほど体重が落ちました。

 

そんなこんなで、ダイエットもギリギリ年内に

数字を出すことができました!

 

 

では、2020年の目標は??

次の記事にまとめます。