febmamaの子育て日記

3歳男子、1歳女子の2児の母。息子の幼稚園生活のこと、娘との過ごし方などつらつらと書いていこうと思います。

ファミリーデイでパパのお仕事を見学!

先日、夫の会社でファミリーデイが開催され、

 

子ども達とパパの職場に遊びに行ってきました。

 

 

毎朝どこかへ出かけていくパパが

 

どこに行ってるの??

 

どんなことをしているの??

 

を知ることが出来るいいチャンス!

 

 

年中さんになり、

 

約束が守れるようになってきた今年、

 

思い切って行ってきました。

 

 

 

思い切って、と表現したのは、

 

ファミリーデイとは職場見学とか

 

お仕事体験とか、かしこまった会を

 

想像していたから。

 

 

でも実際は

 

美味しいお菓子や

 

面白いイベント盛りだくさんの

 

楽しい楽しい会でした。

 

 

「パパは毎日こんなパーティーしてるんだね!」

 

と誤解を生んでいたので

 

そこは慌てて訂正しました笑

 

 

 

とはいえ、

 

こんな風に社員の家族を

 

おもてなししてくれて、

 

社員との関係性を

 

とても大切にしている様子が伺えました。

 

 

一事が万事、

 

とも言うけれど、

 

夫が活き活きと仕事をしている

 

要因のひとつが見えたような気がしました。

 

 

 

パパいつもお仕事がんばってくれて

 

ありがとう!!

 

息子、娘に

 

仕事に対する姿勢、

 

大きな背中を見せてくれてると思います!

 

 

 

 

 

迎え盆の朝の出会い。ご先祖様の引き合わせを感じました。

9日金〜17日土まで、

わたしの祖父母の故郷である

安曇野で過ごしました。

 

f:id:febmama:20190819122545j:image

 

自然に囲まれて

自然の中で遊んだ1週間。

 

とても楽しい充実した時間でした。

 

 

今年は迎え盆の13日に

特別な出会いが。

 

朝のお散歩で近所を歩いていたら、

お洗濯物を干していた

奥さんが声をかけてくれました。

 

息子とふたりで、

朝早くから歩いていたわたしを

労ってくれての声がけでした。

 

しばらく話してお暇しようとしたら、

庭にいた旦那さんが

畑で出来た野菜をくださるとのこと。

 

せっかくのことだし

息子も喜んだので

ありがたく頂きました。

 

そのやりとりの流れから

旦那さんともお話させて頂いたのですが、

この方が、なんとわたしの曽祖父を

知っている方でした。

 

曽祖父は地元の名士でして、

古くから住んでいる地域の方は

みんな知っていると。

 

わたし自身は

曽祖父には会ったことがなく、

お仏壇の写真で

顔をみたことがある程度だけれど、

 

その方の思い出の中の

リアルな曽祖父の話を聞けて

とても嬉しかったです。

 

祖父の愛した土地では

曽祖父やそのもっと前のご先祖様達の

思い出が根付いているんだなと

感じられた時間。

 

くしくも

送り盆の朝で、

ご先祖様からの

引き合わせを感じました。

 

 

 

 

 

知っていてよかった食の手当てとホメオパシー。子供の不調がおうちのお手当てで改善しました。

この記事を書いているのは

お盆休み真っ只中なのですが、

書きたいことがたくさんあるので

日付を遡って更新しています。

 

 

週末にお兄ちゃんが熱をだし

昨日は妹が熱を出しました。

 

お兄ちゃんは

お友達と約束していた

お祭りに行けなくなり

残念そうだった。。

 

でも疲れや暑さからの熱だったようで

1日ですうっと下がっていきました。

 

 

妹が熱を出した日は

わたしが楽しみにしていた

パルの会議の日。

 

お迎え要請にがっかりしたけれど、

元気がなく静かにしている娘の姿を見て

「これはいつもと違う!」

と自分の中で注意信号が灯りました。

 

わりと高い熱が出ていても、

元気に遊んだりおしゃべりしている時は

経過よく治っていくので

心配ないと思うのです。

 

でも元気なくぐったりしている様子は

1年近く前に熱性痙攣を起こした時や

その前後で中耳炎になってしまった時に

似ている。。。

 

お手当てと同時に、

様子をしっかり見て

病院に行くタイミングを

見極めないとと思いました。

 

(暑い中外出し、病院に行って待合で待つよりも、横になって休む時間も必要だと思いました。)

 

 

保育園から帰り

すぐに食でのお手当てをし

寝かしつけをしました。

 

お昼寝から覚めたら

柔らかめのお通じが。

 

それで熱はあるものの、

元気が戻ってきました。

 

お通じがあったので

このまま熱が下がるかと思い

その日は

熱用のレメディーを飲ませて

様子を見ました。

 

 

翌朝起きてみると、

まだ熱がある。

 

そしてまたまた元気がない様子。

 

おかしいなと思っていたら

戻してしましました。

 

食欲がなく、

ほとんど水分しかとっていないので

水がだーっと出てしまう感じ。

 

これは、

お兄ちゃんの習い事の間に

病院に行かないといけないなぁ、

暑い中連れ回すのは可哀想だけど

仕方ないね。。。

 

と思いながら

吐き気のために選んだレメディーを

飲ませました。

 

 

せめて一口と桃を食べさせたところ、

直後にまた嘔吐。

 

あらら、なにかの感染症!?と

疑いつつ表情をみると、

さっきまでのぐったりさが

ウソのように元気いっぱいの笑顔。

 

何事もなかったかのように

お兄ちゃんとの遊びに参加しだしました。

 

おでこもあつくないし、

体温計ではかっても熱はなし!

 

 

小一時間ほど様子を見ても

熱嘔吐はなく、

元気で食欲も戻り、

たちまち回復したのを感じたので、

病院には行きませんでした。

 

 

小さい子は

体調を崩しやすいけど、

 

病院へ行くまでの道のりの暑さや、

行ってからつらい体で

待たないといけないこと、

色々な症状の人が集まっていること、

など考えると

 

病院の受診に行くのが

ハードル高かったりします。

 

 

子供の様子を見ながら

自分でできる家でのお手当てや療養を

知っておいてよかったなぁ、と

元気になった姿を見て思ったのでした。

 

 

(とはいえ、ぐったりしたまま嘔吐が続くなら病院に行こうと思っていました。)

 

 

家でのお手当て、

ホメオパシー

病院での受診

 

どれも子供の様子を見ながら

時々で使いやすいものを

柔軟に

選んでいきたいなと思っています。

 

1週間でトイトレ完了。そこから学んだ子育てのマインド。

2歳娘のトイトレをスタートし、

febmama.hatenablog.com

 

わたしが気乗りせず始めた割には、

あっさりと1週間でオムツを卒業できた話は前回までに書いた通り。

 

febmama.hatenablog.com

 

すんなりと進んだ理由の大半は、

娘の身体的・精神的発達から

スタート準備は万全だったことにあると思います。

 

オムツの頃から排泄間隔はしっかり開いていたし、

トイレやおまるに毎日自分から座っていたし、

事後報告ではあるけれどオムツにした後「チッチ」と申告してくれていたし。

 

 

そこまで成長したタイミングで

私が腹をくくれたことが残りの分かな、と思っています。

 

大変かもしれないけれど、

出来るかもしれないしやってみよう!

と腹をくくることって、

 

私だけの問題ではなく、

子供の力を信じることでもあったのかな、と

今振り返ると思います。

 

 

子供の力を信じて、ゆだねること

チャレンジさせてみること、

手を出しすぎずに見守ること

 

これってトイトレに限らず、

お兄ちゃんとの関わりにも言えること。

 

 

上の子の課題は強さを身に付けること、

なのだけれど、

 

それだって、

もう彼の中に持っているもの/出来ていること

だと認めて見たら良いのではないかな。

 

すでにあるものをどう表すか、

というだけのことなのかもしれない、

とふと思うことができました。

 

 

フォーカスする部分を変えるだけで、

「心配。。。」という気持ちから卒業して

「出来るよー!」「大丈夫だよー!」と

背中を押してあげられるママになりたいです。

 

 

 

1週間でトイトレ完了!! 経過やトイトレ中の持ち物をまとめ

2歳1ヶ月の娘のトイトレを始めたことを、

先日の水曜日のブログに書きました。

 

febmama.hatenablog.com

 

短期決戦で、1週間でオムツはずしする!

と目標をたて、

月曜日から取り込んで来ました。

 

今日は日曜日で、トイトレ開始からちょうど1週間。

 

この1週間でどうなったかと言いますと。

 

オムツが完全に外れた!

と言っていい状態かと思います。

 

 

うーん、言っていいのかな(笑)

大きく出すぎたかもしれませんが。。

 

でも

日中、就寝中ともお姉さんパンツで過ごし、

この2日間は、お漏らし・おねしょ共にありません。

 

家のおまるだけでなく、

家のトイレ、外出先のトイレでも排泄できるようになりました。

 

小だけでなく、大の方も自分で申告し

おまるに排泄しています。

 

 

何を持って、オムツはずし完了とするかは

捉えようかと思いますが、

少なくとも、

「開放空間で排泄する」

「尿意を感じ自己申告する」

という課題はクリアできたのだと思います。

 

 

明日は、トイトレ後初めての娘の習い事。

 

私から離れた場でも申告できるのか、

遊びに夢中になって申告が遅れてしまわないか、

検証したいと思います!!

 

 

以下は自分メモ。 

 

 

◾️木曜日からの経過

---------------------------------------------------------------------------

8/1 木曜日

6:00 起床 おねしょなし

6:10 起床後トイレに連れて行く前に床で。。。

8:00 「チッチ」の申告と共に床で。。。

9:45 外出先で「チッチ」の申告があったので、お店のトイレに連れて行くも出ない

   水曜日までの経験から、「チッチ」の申告があればその後出るので
   ひとまず店を出て帰宅。帰宅途中で寝てしまう。

13:00 朝寝、兼昼寝から起床

     私が起床にすぐに気づかず、ベットでおもらし
   寝ている間のおねしょなし

17:00 帰宅直後床で。。。

17:30 初めておまるで「大」の排泄❤︎ とても嬉しそうだった。

18:00 お風呂場で排泄

 

 

8/2 金曜日

6:00 起床 おねしょなし

6:30 起床後「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

9:30 「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

12:00 外出先で「チッチ」の申告をするがトイレで出ず。

13:20 「チッチ」の申告、初めて外のトイレで排泄成功❤︎

13:30 「チッチ」の申告と同時にもらしてしまう。
    トイレではできっていなかったよう。

16:30  帰宅後「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

18:30 お風呂場で排泄

 

8/3 土曜日

7:00 起床 おねしょなし
        起床後「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

12:00 外出先で「チッチ」の申告、トイレで排泄成功❤︎

15:20 「チッチ」の申告、すぐにトイレが見つからず我慢してもらう

15:30   トイレまで我慢して成功❤︎

17:30   帰宅後おまるで排泄成功❤︎

18:30   お風呂場で「大」も排泄

 

8/4 日曜日

7:00 起床 おねしょなし
        起床後「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

12:00 「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

13:30 「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

16:00   おまるで「大」排泄成功❤︎

17:00   「チッチ」の申告、おまるで排泄成功❤︎

--------------------------------------------------------------------------

 

 

◾️外出時にあると便利・安心なもの

・バスタオル

 (ベビーカーに敷いたり、

  電車でチッチと申告されてしまった時に自分の膝に敷いて子供を座らせたり)

・おねしょパッド

   (外出先で申告があったが近くにトイレがない時用、

    外出先でおもらししてしまった時の拭き取り処理用)

・手の消毒スプレー

   (外出先でおもらししてしまった時、床を拭いた後にシュッシュする)

・お着替え

・外出時はメッシュのスニーカーやサンダル

 (外出先のおもらしで濡れてしまってもすぐに乾くので)

  

息子のこの夏のチャンレンジ!サマースクールに元気に参加してきました。

年中の息子、

この夏はインターナショナルスクールの

サマースクールに挑戦しています。

 

 

慣れないことには慎重派な息子なので、

オールイングリッシュの環境は苦手のよう。

 

なので、サマースクールに参加するって、

彼にとっては大きな挑戦だと思うのです。

 

 

以前も、

去年の夏と、今年の春に、

別のスクールの見学に行ってみたのですが、

ネイティブの先生に圧倒されてしまったようで、

「行きたくない。。。」という感想しか聞けませんでした。

 

 

ハワイのホテルで、従業員の方に自ら英語で挨拶してみたり、

箱根で会った観光客の外国の方に話しかけたそうにしていたり、

コミュニケーションをとりたい気持ちは感じるのですが。。。

 

英語については、

その、話してみたい!という気持ちを大事にして、

今焦らなくていいやと思っています。

 

今すぐ身につけさせたい、

と思っているわけでは、全くないので。

 

 

でもサマースクールって幼稚園と同じくらいの時間

行ってもらえるので、

ママとしてはありがたいんですよね。

 

 

そんな勝手な都合で、

今年は行ってもらいたい!

でも息子が気にいるスクールでないと!

と情報を集め、

 

お友達がオススメしてくれた

アットホームで、アジア系の女性の先生が多いスクールを選んだところ。

 

「もうお迎えに来たの??」

と、帰るのを名残惜しがるくらいに、

楽しく活動できました。

 

 

先生の見た目が親しみやすく、

仲良しのお友達が一緒に通っていて、

クラフトや公園遊び、室内遊びでひたすらに遊べる、

という環境が気に入ったようです。

 

 

初日で「もうやだ」と言われないか、

内心ドキドキしていたので、

一安心。

 

そして、新しい環境でも楽しく過ごせたことが

とても嬉しかったです。

お友達と一緒のパワーはすごいなぁ。

 

 

スクールの間に、

妹も長めのお昼寝をしてくれたので、

気になっていた箇所の掃除やおもちゃの整理に

集中できました。

 

 

夏休みで

ずーっとべったりな時間を過ごしていて、

ただ家事をするだけでも一苦労だったので、

集中した時間が取れて

私もすっかりリフレッシュ。

 

モヤモヤした気持ちが解消されました。

 

 

こんな風に気持ちのパワーチャージできたので、

お迎え後は、お友達とのおやつ&もうひと遊びに

快く付き合うことができました。

 

 

子供もママも嬉しいスクール時間。

 

 

次回のレッスンの時は

妹も習い事なので、完全なお一人時間!

何をしようか、どこに行こうか、

今から楽しみです。

 

2歳娘のトイトレスタートしました。目標は短期決戦!1週間でオムツはずし目指します。

表題の通り、

今週から娘のオムツはずしに取り組んでいます。

 

随分前から、トイレに座りたがるので座らせたり、

「チッチ」と自己申告してくれたり、

一般的にトイトレを始めるタイミングのサインは出ていました。

 

季節もちょうど、2歳の夏。

とはいえ、正直、まだやるつもりはなかったのですが。。。

 

 

色々な流れで、ふわっと取り込み始めてしまったので、

もう後には引けない!と

急にお姉さんパンツ一丁の生活を始めました。

 

◾️これまでの流れ

---------------------------------------------------------------------------

月曜日

・娘と一緒にパンツをお姉さんパンツを買いにいく

・お気に入りの柄が見つかったようで、自分で握りしてめていた

 

火曜日

・朝からお姉さんパンツを履いて生活

・外出時に上からオムツを履かせると、そのタイミングでしてしまう

・アドバイスを受け、外出時もパンツ一丁で出かけることに

 

・外出先で「チッチ」の申告と共にもらしてしまう

・次のタイミングは自宅のお風呂場で

 

水曜日

・朝起きたらパンツが濡れていなかった。

 前にもそういうことがあり、間隔がかなりあけられることがわかった

・朝一のおしっこ、初めておまるにできた

 開放空間での排泄が一番のネックだったので大きな1歩

・外出先で「チッチ」の申告。

 トイレでちょろっと出せたけれど、慣れない環境でお腹を緩めるのが難しかった。

 その後「チッチ」の申告でトイレまで3往復したけど

 途中で出てしまった

 前回のトイレから間隔3時間

・昼寝の間、排泄なし、帰宅後排泄(トイレではできず)

 間隔4時間

・お風呂場で排泄、間隔4時間

--------------------------------------------------------------------------

 

 

◾️これまでの流れからわかったこと、気をつけたいこと

・体の機能的には、かなり(3〜4時間)ためられる

・自己申告は正しい

・開放空間、特に慣れないトイレでの排泄がまだ難しい

・お店にいる時に自己申告があった場合。

 まずトイレに行くけど、何度か試してもうまく出なかったらお店を出て

 公園のようなところに移動する

・この1週間、もし遠出するならキッズトイレのある場所

 

 

完全に自分メモ用の内容で失礼しました。

 

トイレに往復したり、処理をしたりの行動しながら、

息子の時が思い出されてなんだか懐かしい気持ちになりました。

 

下の子のトイトレは実際に始めて見ると、

大変だからなるべく避けたいことから

懐かしい親子での頑張りポイント!

と気持ちが前向きに変化しています。

 

とはいえ、始めてまだ3日。

短期決戦目指して頑張ります!!