febmamaの子育て日記

3歳男子、1歳女子の2児の母。息子の幼稚園生活のこと、娘との過ごし方などつらつらと書いていこうと思います。

風薫る5月!太陽のエネルギーがアップするこの時期に、ソーラークッキングデビューしました!実践編

さてさて、やっと実践編。

 

太陽熱調理器、エコ作を購入し、

ソーラークッキングデビューした過程を記事にしています。

 

エコ作購入のきっかけになった

サトウチカさんの講座感想編はこちら

 

febmama.hatenablog.com

 

講座の後半は

このエコ作を使ったお料理方法についてお話を伺いました。

 

エコ作を使うと、

・ただ沸かしたお水がまろやかで美味しくなる

・りんごにひとつまみのお塩をまぶして調理するだけで最高のコンポートに!

・さつまいもがとっても美味しい焼き芋に!

 

と、食いしん坊には、「食べてみたぁい♡」と心踊るワードが盛りだくさん!!

 

上級編になるとアクアパッツァなどもできてしまうらしく・・・♡

いずれ、調理用とお湯沸かし用を分けられるように、

もう1台購入したらチャレンジしてみたい!!

 

まずは実践が大事かと思うので、

お湯を沸かしてコーヒーを淹れることにチャレンジ!!

 

step1

f:id:febmama:20200510152852j:plain

エコ作を太陽に向けてセッティング

 

step2

f:id:febmama:20200510153305j:plain

40分ほどでお湯が沸き湯気が昇っていました

step3

f:id:febmama:20200510153358j:plain

コーヒー用のヤカンに移して

step4

f:id:febmama:20200510153529j:plain

いつも通りにコーヒーを淹れるだけ!

 

途中の写真、背景にシャベルが散らかっていたり、

ヤカンに焦げがつきっぱなしだったり、

お見苦しく失礼しました。。。

 

コーヒーを淹れる前に

とてもまろやかになるというお湯の口当たりを確かめたくて、

お白湯の状態でも飲んでみました。

 

それが、本当においしかったのです♡!!

 

お白湯で美味しいってどういうこと??

気のせいではないかな??

比較のために、たまたま夫がガスで沸かしたお湯が残っていたので

飲み比べてみたのですが、

 

ごっくんと飲み込んだあとの雑味が全然違うのです。

 

「まろやか」という表現が本当にぴったりで、

飲み込む瞬間まで雑味がない、

角がない味になっていました。

 

これが太陽のエネルギーをいっぱい吸収したお湯かぁと

なんだか嬉しい気持ちに。

 

こちらのお湯でコーヒーを入れたら

いつもよりとても美味しく感じました。

 

ソーラークッキングの上級者さんたちは、

コーヒー豆の焙煎自体をエコ作を使って行うそうで。

それはもう最上に美味しいだろうなぁと妄想しています。

 

私もいつかエコ作焙煎に挑戦してみたい!!

 

 

お次は、ソーラー焼き芋にチャレンジ!

 

ガラス管に入る大きさにお芋をカットし詰めて、

お湯を沸かした時のstep1と同じようにセッティング。

 

1時間ほど、太陽の熱に当てて調理しました。

 

出来上がり♡

f:id:febmama:20200510154851j:plain

エコ作のソーラー焼き芋

お芋も、比較のために、

同じ袋に入っていたお芋の半分は、蒸し器で蒸して調理しました。

f:id:febmama:20200510155035j:plain

蒸し器のふかし芋

 

子供達と一緒にいただきます♡

 

蒸し器で蒸したお芋も美味しかったですよ。

 

でも、ソーラークッキングの焼き芋はもっともっと美味しかった!

 

ガラス管の中で焼きあげるので、適度に水分が飛んでいて、

さらにたっぷり吸収した太陽の熱には赤外線も含まれているわけで。

 

(炭火焼きが美味しい原理と一緒ですよね!

でも上級者の方はそれよりもさらに美味しいと感じるようで

また違う要素もあるのかも!もっと味覚を研ぎ澄ませたい!)

 

別の日にりんごのコンポートも試したのですが、

それもとても美味しかったです。

りんごの甘味だけでトロっと甘い仕上がりに。

 

思わず、買い出しに出かけるという夫に、

バニラアイスをリクエストして、

 

りんごのコンポートのバニラアイス添えにして

ペロリと食べてしまいました。

 

 

 

入り口は、

--------------------------------------------------

エネルギー自給について考えたい!!

電気ガスを使わないということは災害時にも使える!

日頃からその訓練のために使ってみよう!

--------------------------------------------------

と、理屈で考えてはじめたことだったのですが、 

 

実際にクッキングしてみると、

-----------

美味しい♡

楽しい♡

かんたーん♡ 

-----------

 

と、頭の中が、こんな♡でいっぱいになりました。

(本当に、ホットクック並みの簡単さ、

それでいてホットクックよりエコです笑)

 

このデビュー以来、

毎朝エコ作でお湯を沸かして、

飲み物を淹れています。

 

おやつは、冷蔵庫にちょうどいい果物やお芋があるタイミングでゆるゆると。

 

 

 

 

頭で考えることや、

いざという時のために備えることはとても大事です。

 

(3月上旬のティッシュペーパーが買えない騒動や

東京の緊急事態宣言前後に実感しました。

我が家は防災時のために1セット多く備蓄しておく、

という習慣があったので最後の1ロールになってしまって困る、

ということはありませんでした。

食材に関しても、普段から活用している乾物や味噌は

いい物を見つけた時に多めに買っているので、

宣言が出そうだからといって、

スーパーに駆け込んでカップ麺やレトルト食品を買おうという発想にはならなかった。

ヨーロッパに住んでいるお友達や知人から、

少し先行く情報を頂けていたことも落ち着いて行動できる要因でした。

防災や備蓄に関する考え方はまた書きたいと思います。

チカさんの講演で、また考え方がアップデートできた点もあるので。)

 

注釈が長くなってしまいました・・・苦笑

 

頭で考えることも大事!

 

でも、実践する日常生活においては、

 

「だってこっちの方が美味しいんだもん♡」

「こっちの方が楽しいんだもん♡」

 

というワクワク感って大事なのもしれないな、と

思った瞬間でした。

 

お日様がそんなメッセージを届けてくれたのかもしれません。

 

 

 

お日様からのメッセージ、という話で言うと、

もう1つあって。

 

チカさんの講演でお話があったことなのですが、

石油資源やガス資源を使おう!探そう!となると、

どこにあるかな!?と探したり、

いつか尽きてしまうかも!と恐れの感情がセットになってしまいがちですが、

 

太陽の光なら、いつでもそこに「ある」。

 

もうすでに目の前にあるものを

誰でも等しく借りて使うことができるのです。

 

豊かさってそういうことなんですよね。

 

 

晴れている日には、

「わーい!エネルギーたくさん使える!!」と喜んでお料理したり、

電気がたくさん必要な活動をする、

 

曇りの日や雨の日は自分の活動量も落として、

1箇所の光で読書する

 

というような晴耕雨読の生活への憧れが一気に高まってしまいました。

 

身体のリズム的にもその方が自然な気がしています。

 

 

 

さてさて、忘れっぽい私のためのまとめ。

(覚えておきたいから記事にしているのに、

ダラダラ書いているうちに自分で忘れてしまうのです。。。)

 

-------------------------------------------------------

 ソーラークッキングをしてみたら

太陽からのメッセージをもらえたよ!

・備える(恐れからの行動)ことは大事、

 でも心動く(ワクワクからの行動)ことも大事

・豊かさはもう目の前にある!!

------------------------------------------------------- 

 

今、立夏(5月5日)を過ぎて、

夏至に向けて太陽のエネルギーは、さらに強まっている時期!

 

(わたし、夏至までの、日がどんどんと伸びて行くこの時期が大好きです!)

 

ますますソーラークッキング、楽しもうと思います。